エアロプール
エアロプールとは、空気で簡単にプール形状に膨らむ、イベント用仮設プールです。4m~6mサイズなら水深60㎝まで水を溜められ、小さな子が水遊びするのに適しています。
エアロプールの特性
エアロプール本体を設置予定地に広げて電動送風機とつなぎ、電源を入れるだけで簡単に大きなプールへと自然に膨らんでいきます。
あとは水を注いでいくだけ。
誰でも簡単に仮設プールが用意できます。
![アイキャッチ アイキャッチ](swfu/d/auto-7PFqdv.jpg)
プール中央にアイキャッチ用のエア造形を取り付けられる台座を設置できます。
キャラクター造形があれば、目立ちやすくイベントの集客にもつながりやすくなります。
公式キャラクターを置くのもいいですし、金魚すくいならば金魚の造形を置くことで認知されやすくなります。
![活用方法 活用方法](swfu/d/auto-X4CFKL.gif)
水遊びのほかに、釣り堀や金魚すくい、魚のつかみ取りなどの企画ができます。
また、カヌーやラジコン、ヨットを浮かべて遊んだりするなどの様々なイベントにも活用できます。
プールの中に企画に合わせたものを入れるだけで簡単に実施できます。
※文をクリックすると詳しい内容が表示されます。
セット内容
![エアロプール一式 エアロプール一式](swfu/d/auto-5rJghi.jpg)
①エアロプール本体
②送風機
プール用・アイキャッチ用
③ステップ
1台 希望により追加可能
④アイキャッチ用造形 ※オプション
オリジナルデザインで製作可能
水深5㎝につき1時間近くかかるため、注水に5~6時間かかります。イベント前日から水を入れて準備するようにしてください。
エアロプール本体には排水口がついていません。プールを傾けて水を排出する仕様です。送風機の電源を切れば自然と空気が抜けてプールが傾きますので、排水溝が近くにある場所で使用するようにお願いします。